熊本第一信用金庫

金融機関コード:1952

金庫概要

本店

基本方針

金融機関の公共性にかんがみ

  1. 中小企業の健全な発展と大衆生活の向上に貢献する。
  2. 地域社会の繁栄につき信用と共栄を旨とし奉仕する。
  3. 金庫の経営は健全且つ積極的に進め以って業務の進展に総力を結集する。

当金庫の概要

設立 昭和25年8月 本店 熊本市中央区花畑町10番29号
会員 22,830名 役職員 230名
店舗 22店 営業地域 熊本市、菊池市、山鹿市、玉名市、八代市、宇土市、荒尾市、人吉市、水俣市、宇城市、阿蘇市、合志市、菊池郡、上益城郡、下益城郡、八代郡、玉名郡、阿蘇郡、葦北郡、球磨郡

令和5年9月末現在

役員

会長 森本 孝 理事長 鴻池 卓児
常務理事 荒尾 俊比古 常務理事 東 信治
常勤理事 石田 誠也
原田 亨一郎
堤 裕倫
大森 幹夫
北村 礼希
平野 公司
理事 粟津 勝蔵
豊住 賢一
菊田 廣文(※1)
常勤監事 村中 研一 監事 岡田 直樹
古田 邦昭(※2)

令和5年6月末現在

  • 理事 菊田 廣文は、信用金庫業界の「総代会の機能向上策等に関する業界申し合わせ」に基づく職員外理事です。
  • 監事 古田 邦昭は、信用金庫法第32条第5項に定める員外監事です。

組織図

組織図

令和7年2月末現在